新人スタッフFです。昨日は素晴らしい天気でむしろ暑いぐらいでしたね。フェス行きましたよ~。私は花粉症がないので、春を満喫できました。人の数は、やや寂しかったかな・・・。でも逆にのびのび満喫しちゃいました。お料理もお酒も美味しかったです!お店のみなさま、ありがとうございました!さてさて、今回は「花見大宴会の思い出!!」でお送りします!
私が大学を卒業して入社した会社。今でも感謝で一杯です。その会社に入社して若手社員の頃のお話しです。
私の所属する部の部長は、とんでもないパワハラ男で、毎日、朝から立たされ説教され続けた課長の中には、疲労のためか急死してしまった人もいました。いまだったら、大問題になりますよね。
私も若手社員でしたが、ま~、徹底的にやられました。毎日、罵倒されて、来訪者の前で吊るし上げられたり。会社に行くのが辛くて、辛くて。
でも、若いっていいですよね。
ある日、「こんなとんでもない難局を、自分はどうやって乗り越えるのか?」と、朝、会社に向かいながら目に涙を浮かべて思ったことがあります。疲労で亡くなられた課長の件もあり、自分を冷静に客観視できたのでしょうか。
その日、「今年の花見大宴会をお前が仕切れ!!」とその部長につっけんどんに指示されました。
「ぬかりなくやれよ!失敗は許されないぞ!」と。
「当日、雨が降った時を想定し大きなテント(運動会で校長や役員がいるあのテントみたいなやつ)の準備まで想定しておけよ!」の意味であることは間違いない。何がなんでもやれということだ。
数人協力者も出てきてくれて準備を進めた。
花見大宴会の当日
涙・涙・涙・・・・絶望的!
なんと、朝から大雨なのだ。
が、大雨が降っている中でテントを張ってまで、桜を眺めたいのか、みんなそんなことしたいのか。
部長に言われて、怖いから、大雨の中見たくもない桜をテントの中で顔を強張らせながら楽しそうな顔を作るのか。
どっかの国みたいだ。
だったら、あの憎きパワハラ部長を徹底的に怒らせて、課長の仇を討ってやる!!
私は、極秘に会社の大食堂を昼食タイムが終わる15時から借りて、協力者とともに、安い造花の桜とレジャーシート等を買い集め(今でいう100円ショップで)、まるで、食堂が大花見会場のようにつくり上げた。
当日、部長は出張で、17時頃に会社に戻る。
ヤツが戻る前に、準備は完了するのだ。
「雨の中でテントなんて張って桜見れませんよ~、残念でした!!!ご愁傷様・・・」「誰も大雨の中、あなたと一緒にテントの中で桜なんてみたくないですよ~」
申し訳ありませんが、みんなで楽しませてもらいま~す(高笑い)
ヤツが会社に戻り、17時半になると私は、「はーい、みなさん、外での花見はしませ~ん。食堂にお集まりください!!」
私には、更にある仕掛けがあった。
同部の派遣さんだけではなく、他部署のかわいい派遣さんにも声をかけ参加が決定していたのだ!
ヤツなんかおかまいなしだ。
自分と協力者、そしてヤツ以外のみなさんが楽しめたらそれでいいのだ!
「俺に何も相談しないで、あいつ何やってんだよ!」とブツブツ言いながら、いつもの仏頂面でイライラしながら食堂までやってきたそうだ。
結果、食堂お花見大宴会のレジャーシートの上で、一番はしゃいで上機嫌だったのは、まぎれもなくヤツなのだ。
「でかしたな!お前いいぞ!!!」(ヤツ)
それ以来、なぜかヤツは私にパワハラをしなくなった。
その後、別件で、彼は他に左遷されちゃいましたけどね。
また晴れたら、その時の桜を見ればいいのだ。
もちろん、晴天のもと満開の桜を見るのは最高だ。
でも、毎日、圧拍され緊張から抜け出せないでいる社員のみんなは、びしょぬれで桜なんか見たくない。
開放され楽しみたいのだ。
私自身も、とても勉強になった「花見大宴会」の思い出です。
憎きヤツ、今は元気でいいおじいちゃんしていればいいな。
まさか家庭でも左遷されてないだろうな!


「ふるーる公式LINE」↑ご登録下さい!